人気ブログランキング | 話題のタグを見る

kamoキチの“生きものみーっけ!”

第5回「ふれあい自然塾」が開催されました。

 9月25日(日)宇都宮市農林公園「ろまんちっく村」にて、第5回「ふれあい自然塾」が開催されました。

 秋晴れのいいお天気の中、6人のコドモタチが参加してくれましたよ。

 今日のテーマは“ろまんちっく村の赤トンボをさがそう!”です。

 いつも通りに網と虫取りカゴを持って、いざ、出発!

 森の中は夏とは違って空気がひんやりしています。

 森を抜けて田んぼとの境に来ました。

 
第5回「ふれあい自然塾」が開催されました。_d0229271_91243.jpg


 早速、トンボを見つけたオトモダチがいました。

 ココから田んぼまで水路が流れているので、いろいろな種類のトンボを見ることができます。

 みんなで手元の資料を見ながらナツアカネやアキアカネを同定していきます。

 もっぱら、夢中になっていたのは、お母さん。

 コドモタチは数が気になるらしく「〇匹とったど~!」と雄たけびをあげていました。

 今回見つけられたのは、アキアカネ・ナツアカネ・ノシメトンボ・マユタテアカネの4種。

 田んぼと赤とんぼのつながりをお話ししました。

 
 次に見てもらったのは前の日に田んぼで採ったシオカラトンボのヤゴたち。

 
第5回「ふれあい自然塾」が開催されました。_d0229271_9394528.jpg


 当日は稲刈りのため、水は田んぼに入っていません。

 さてさて、このヤゴたちはどうなる??

 問いかけてみました。すると・・・

 「死んじゃうよ!」

 コドモタチはヤゴの気持ちになって答えてくれました。

 ホントは田んぼに水を張らせてもらうのがいいのだけれど、そうもいかないオトナの事情。

 今日の心の痛みをオトナになっても忘れないで欲しいですね。 

 そして、「どうすればいいか考え、行動できるコドモタチになってもらおう!」、というのが「ふれあい自然塾」の目的です。

 これから、いろいろなことを体験し感じてほしいと思います。

 

 
 さて、アクティビティセンターへ戻って、いよいよ水辺ビオトープ作りです。

 前に話した、エコトーンの大切さを思い出してもらいながら…

 土を入れ、水を張り、田んぼ脇の水路から採ってきたミゾソバ・ボントクタデ・ドクダミなどを植えました。

 
第5回「ふれあい自然塾」が開催されました。_d0229271_9412163.jpg


 どんな生きものが住みついてくれるでしょう。

 実は、今回とったトンボをそばで放したところ、1匹のノシメトンボが産卵しました!!

 コドモタチは見たことないトンボの卵を見ることができて、がぜん興味が出てきたようです。

 羽化できるようにと棒を立てたり、雨が降り続いて、水があふれたら、卵はどうなってしまうのか??と質問されたり…

 やはり、一見は百聞にしかず。机の上の勉強より体験することの大切さを実感しました。


 さて、その後9日目の様子です。

 
第5回「ふれあい自然塾」が開催されました。_d0229271_9422165.jpg


 
第5回「ふれあい自然塾」が開催されました。_d0229271_9554250.jpg


 ミゾソバの花が咲き、いい感じに落ち着いてきました。

 よ~くみると・・・

 コシマゲンゴロウがいました!!

 
第5回「ふれあい自然塾」が開催されました。_d0229271_9382069.jpg


 次回の「ふれあい自然塾」でも、コドモタチが何か新しい発見をしてくれるとイイナ。

 

 

 
by kamonegi-roman | 2011-10-07 09:56 | ろまんちっく村

いろいろな生きものとオトモダチになろうよ!!
by kamonegi-roman
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

外部リンク

検索

最新の記事

今年も「ふれあい自然塾」、始..
at 2013-04-15 02:13
「100人展」に参加しました!
at 2012-11-02 10:01
木の実ひろい
at 2012-10-17 22:20
稲刈りしたよ!
at 2012-09-26 11:47
ミツバチたち
at 2012-09-26 11:12

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな